Yuuna Takahashi
Yuuna Takahashiの記事一覧
-
必要な時は誰でも受け取れるフードパントリー
フードパントリーとは食糧を提供する場を設けるという運動のことです。開催地は様々あり、食材はセカンドハーベストジャパンなどのフードバンク(http://2hj.org/about_2hj/)や地域との連携で食材を調達してい
-
楽しくおいしい皆んなの子ども食堂
全国で子ども食堂という食事を提供する場が多く設けられています。 皆さんは子供食堂を知っているでしょうか。 近年では「子どもたちの食事提供の場」としてだけではなく、誰でも食事をとることが可能です。「人が多く集まる場所」とし
-
晴れの日は東京の街を見渡す 文京シビックセンター
文京シビックセンターは、大・小のホール、区役所、議場及び高齢の方々や、子育てをしている方などのための区民施設、どなたでも利用できる展望ラウンジ、カフェやレストラン施設など、区民の方及び来庁者の方々の総合施設です。 (文京
-
官能都市って何?ランキング第一位は文京区
官能都市という言葉を知っていますか。 2015年、HOME’S総研が独自の視点で都市を評価した際に提案した都市像のことです。「HOME’S総研」とは、より豊かで真に自由な住生活の実現のため、住まいに関わる独自
-
商店街に魅了された人のためのサイト 街てく。
東京都内には各地に数え切れないほど、名前がついた商店街があります。商店街の魅力はなんといっても昔ながらの風情ある景色があるということです。時代の流れと共に変わってしまった商店街や時代は流れていても地元の方に長く愛され、そ
-
ISR-ConnActionって何? フィリピンの活動から白山地域へ
ISR-ConnActionは、2013年にフィリピン・レイテ島を襲った台風30号(フィリピン名・ヨランダ)により、甚大な被害を受けた現地のために復興支援をしたいという東洋大学 国際地域学部(現・国際学部国際地域学科)の
-
雑談するならspatial chatで
皆さんが主に使うオンラインコミュニケーションツールはなんでしょうか。 おそらくZOOMやGoogke meetingsなどを利用する方が多いと思います。それらはそもそもオンライン会議などのコミュニケーションのために作られ
-
飲食店を盛り上げるには??
新型コロナウイルスの影響で売上が伸びない、落ち込んでしまったなどという声を飲食店へ行くたびに聞いていました。学生街やオフィス街のお店は特に、以前よりも人の移動が減ったため飲食店利用者も当然減ってしまったと思います。 現在
-
みんなのフミコム
皆さんは地域の困りごとを解決したいと思ったり、もっと地域を面白くしたいという気持ちになったことはありませんか。フミコムは課題解決や地域活性化を目指して事業を行っている協働の拠点です。 フミコムとは フミ=文の京 と コム
-
地域の面白い人と繋がる 文京区100人カイギ
皆さんは地域で働く人、何か取り組むことを一生懸命にしている学生や大人を知っていますか。 社会では面白い取り組みをしていたり、至る所に課題意識を持ち、解決するための事業を行っている方がたくさんいます。 文京区100人会議で